LiNKsewingworks 縫製職人
                                    はじめまして。「LiNK sewing works」として、在宅で縫製のお仕事をしています。
服飾の専門学校で基本的な縫製を学び、家業のアパレル小売業では、オリジナルアイテムの制作やお洋服のお直し、古着リメイクなどに携わってきました。
縫製に本格的に取り組み始めて4年、小物制作や古着リメイクは3年、お直しは2年ほど経験があります。
制作アイテムはアノラックパーカー、Tシャツ、ショートパンツ、巾着、サコッシュなど。
お直しではパンツ・Tシャツ・スウェット類の丈詰めが中心です。
設備は、工業用本縫い(旧型brother)、職業用、家庭用(ジャノメ)、ロックミシン(baby lock)、カバーステッチ(kanade)、まつり縫い(ポータブル)、JUKIボタンホーラーEB-1、NAOMOTOアイロンQイングなどを使用しています。
工場勤務やお直し店舗での実務経験はありませんが、毎日ミシンに向き合いながら、コツコツと丁寧なものづくりを心がけています。
ご縁がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
                                服飾の専門学校で基本的な縫製を学び、家業のアパレル小売業では、オリジナルアイテムの制作やお洋服のお直し、古着リメイクなどに携わってきました。
縫製に本格的に取り組み始めて4年、小物制作や古着リメイクは3年、お直しは2年ほど経験があります。
制作アイテムはアノラックパーカー、Tシャツ、ショートパンツ、巾着、サコッシュなど。
お直しではパンツ・Tシャツ・スウェット類の丈詰めが中心です。
設備は、工業用本縫い(旧型brother)、職業用、家庭用(ジャノメ)、ロックミシン(baby lock)、カバーステッチ(kanade)、まつり縫い(ポータブル)、JUKIボタンホーラーEB-1、NAOMOTOアイロンQイングなどを使用しています。
工場勤務やお直し店舗での実務経験はありませんが、毎日ミシンに向き合いながら、コツコツと丁寧なものづくりを心がけています。
ご縁がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
                                        服飾専門学校で基本的な縫製技術を学びました。
この4年間は、本格的に縫製に取り組んでおります。
お直しは2年間の実務経験があり、現在も現場で技術を磨いている最中です。
また、古着のリメイク制作に3年、小物制作に3年携わっており、幅広いジャンルの縫製を丁寧に行っています。
                                    この4年間は、本格的に縫製に取り組んでおります。
お直しは2年間の実務経験があり、現在も現場で技術を磨いている最中です。
また、古着のリメイク制作に3年、小物制作に3年携わっており、幅広いジャンルの縫製を丁寧に行っています。
                                        家業としてアパレル小売業を営んでおり、オリジナルアイテムの制作や、お洋服のお直しなどを中心に日々ミシン作業に取り組んでおります。
制作してきたアイテムは、アノラックパーカー・Tシャツなどのカットソー類・ショートパンツ・巾着・サコッシュなど多岐にわたります。
商用利用可能なパターンで、縫製手順がわかるものでしたら制作可能です。
お直しでは、パンツ・Tシャツ・スウェットアイテムなどの丈詰めを中心に経験を積んでまいりました。
依頼内容の幅が広がる中でミシン設備を追加し、縫製への環境を整えながら意欲的に取り組んでおります。
使用設備は
工業用本縫いミシン(旧型brother)、職業用ミシン、家庭用(ジャノメ)、4本ロックミシン(baby lock)、カバーステッチ(kanade)、まつり縫いミシン(ポータブルタイプ)、ボタンホーラー(JUKI EB-1)、アイロン(NAOMOTO Qイング)などです。
工場勤務や店舗での実務経験はありませんが、縫製が好きで、毎日ミシンと向き合う生活を続けています。
洋服や小物の制作は実際に販売にもつながっており、丁寧に、心を込めて制作・お直しをしています。ご縁がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
                                    制作してきたアイテムは、アノラックパーカー・Tシャツなどのカットソー類・ショートパンツ・巾着・サコッシュなど多岐にわたります。
商用利用可能なパターンで、縫製手順がわかるものでしたら制作可能です。
お直しでは、パンツ・Tシャツ・スウェットアイテムなどの丈詰めを中心に経験を積んでまいりました。
依頼内容の幅が広がる中でミシン設備を追加し、縫製への環境を整えながら意欲的に取り組んでおります。
使用設備は
工業用本縫いミシン(旧型brother)、職業用ミシン、家庭用(ジャノメ)、4本ロックミシン(baby lock)、カバーステッチ(kanade)、まつり縫いミシン(ポータブルタイプ)、ボタンホーラー(JUKI EB-1)、アイロン(NAOMOTO Qイング)などです。
工場勤務や店舗での実務経験はありませんが、縫製が好きで、毎日ミシンと向き合う生活を続けています。
洋服や小物の制作は実際に販売にもつながっており、丁寧に、心を込めて制作・お直しをしています。ご縁がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
- 実務:
- 4 年
- 家庭縫製:
- 5 年
- スキル:
- 縫製 :4年 / お直し :2年 / リメイク :3年
- ジャンル:
- レディース / メンズ / キッズ・ベビー・マタニティ / インテリア・雑貨
- アイテム:
- シャツ / カットソー / パンツ / スカート / ワンピース / バッグ
- 得意アイテム:
- メンズ・レディース問わず、カットソー類(特にTシャツ)の縫製を多く経験しております。
 また、お直しの経験からパンツ・スカート・Tシャツ等の丈詰めも対応可能です。
 古着のリメイク制作にも実績があり、小物では巾着バッグやサコッシュなどを製作しております。
- 設備:
- 工業用直線縫いミシン/ 4本糸ロックミシン(2本針オーバーロック)/ 扁平縫いミシン(二重環縫い・カバーステッチ)/ ルイス/ 職業用直線縫いミシン/ 家庭用ミシン/ (JUKIボタンホーラーEB-1、NAOMOTOアイロンQイング)
- 【加工設備】
- ボタンホール/ かんぬき/ 菊穴/ (JUKIボタンホーラーで出来る縫い目パターンとしての設備です。)
 
             
            