Ao0420 縫製職人
                                    ミシン作業の時間がとても好きです。
固定クライアントの量産製作の合間にお役に立てる事があればと思い、最近登録をしました。
いつでもお受けできないのが心苦しいのですが、タイミングが合いましたら是非、製作させて頂きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
                                固定クライアントの量産製作の合間にお役に立てる事があればと思い、最近登録をしました。
いつでもお受けできないのが心苦しいのですが、タイミングが合いましたら是非、製作させて頂きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
                                        服飾専門学校最終課程までの3年間、デザイン、パターン、縫製などの基礎を学びました。
卒業後は大手子供服メーカーの企画制作を6年間した後、独立。
一番好きな縫製を生業にしながら現在にに至ります。
今現在は固定のショップさん数社のオリジナル服少ロットでお請けして、日々製作しております。
ナチュラル系雑誌などに掲載されるようなコットンガーゼやリネン服が主で、パーツ数が少な目のザックリガーリーな服の製作が多いです。
今まで工業用直線ミシンを2台使用しておりましたが、この春から厚手対応の職業用ミシンに買い換えました。
                                    卒業後は大手子供服メーカーの企画制作を6年間した後、独立。
一番好きな縫製を生業にしながら現在にに至ります。
今現在は固定のショップさん数社のオリジナル服少ロットでお請けして、日々製作しております。
ナチュラル系雑誌などに掲載されるようなコットンガーゼやリネン服が主で、パーツ数が少な目のザックリガーリーな服の製作が多いです。
今まで工業用直線ミシンを2台使用しておりましたが、この春から厚手対応の職業用ミシンに買い換えました。
                                        今の所、お請けしましたお仕事の納期に遅れたことはありません。当たり前の事ではありますが常に前倒しで余裕を持って製作するように心がけております。(病気ややむを得ないアクシデントがあった場合は申し訳ありませんが対応が変わります事ご了承下さい。今の所はミシンが急に壊れた事1度ほどあり代車ならぬ代替えミシンで対応する事ができました。)
縫製の仕上がりに関しましては、クライアントのショップさんやショップさんのお客様からはお褒めのお言葉を頂いておりますが、そのお言葉に甘んじる事なく、日々、緊張感を持って製作をさせて頂いております。(性格的にも心配性もありいつもお相手の事を考えながら製作に努めております)
                                    縫製の仕上がりに関しましては、クライアントのショップさんやショップさんのお客様からはお褒めのお言葉を頂いておりますが、そのお言葉に甘んじる事なく、日々、緊張感を持って製作をさせて頂いております。(性格的にも心配性もありいつもお相手の事を考えながら製作に努めております)
- 実務:
- 25 年
- 家庭縫製:
- 10 年
- スキル:
- パターン :6年 / 縫製 :35年
- ジャンル:
- レディース / キッズ・ベビー・マタニティ / インテリア・雑貨 / その他
- アイテム:
- コート / ジャケット / シャツ / パンツ / スカート / ワンピース / その他 (園児制服)
- 得意アイテム:
- 布帛ナチュラルワンピースやプルオーバー
- 設備:
- 4本糸ロックミシン(2本針オーバーロック)/ 扁平縫いミシン(二重環縫い・カバーステッチ)/ 職業用直線縫いミシン/ 家庭用ミシン/
- 【加工設備】
- その他加工設備 (家庭用ミシンで可能なボタンホール、ボタン付け、かんぬき)
 
             
            