ITOSUKE 縫製職人
                                        北海道ドレスメーカー学院アパレル科2年、デザイナー専攻科1年、計3年卒業後、(株)バツにパタンナーとして入社。
会社が倒産するまでの2年3ヶ月間、パターンメイキング、グレーディング、トワル縫製、現物の検品、お直し等。
その後、(株)アンビデックスにパタンナーとして入社。
東レCAD使用によるパターンメイキング、グレーディング、トワル縫製、現物の検品、お直し等。
4年半勤務後、妊娠をきっかけに退社。
妊娠中からフリーランスのパタンナーとして自宅で仕事を請け負うようになる。
レディースのパターンメイキング、トワル縫製等。キッズやメンズも多少経験あり。
出産、育児の為休業。
2年の産休育休を経てフリーランスのパタンナーとして復帰。
3年間勤務後、再び妊娠をきっかけに休業とに入り、2ヶ月前に出産。
                                        
                                    会社が倒産するまでの2年3ヶ月間、パターンメイキング、グレーディング、トワル縫製、現物の検品、お直し等。
その後、(株)アンビデックスにパタンナーとして入社。
東レCAD使用によるパターンメイキング、グレーディング、トワル縫製、現物の検品、お直し等。
4年半勤務後、妊娠をきっかけに退社。
妊娠中からフリーランスのパタンナーとして自宅で仕事を請け負うようになる。
レディースのパターンメイキング、トワル縫製等。キッズやメンズも多少経験あり。
出産、育児の為休業。
2年の産休育休を経てフリーランスのパタンナーとして復帰。
3年間勤務後、再び妊娠をきっかけに休業とに入り、2ヶ月前に出産。
                                        パタンナーのお仕事を合計で10年間していたました。その時は毎日のようにトワル縫製でミシンを踏んでいました。
レディースのオールアイテムのパターンを引いていたので、仕様はどんな仕様でも全てわかるしパターンを読む力もあります。
また、出産を機に子供の服やスタイなどの小物、抱っこ紐など趣味でハンドメイドしていました。
ミシンやアイロンの扱いは自信があります。
自宅には職業用ミシンと4本ロックミシンがあります。
布帛ものであれば洋服オールアイテム(メンズ、レディース、キッズ)の小ロット生産やサンプル縫製、小物類や通園準備品の個人受注など、幅広くお受け出来ます。
※今は0歳児を育てながらなので大きな仕事は受けられませんが、ものによっては出来るものもあると思いますのでどうぞよろしくお願い致します。
                                        
                                    レディースのオールアイテムのパターンを引いていたので、仕様はどんな仕様でも全てわかるしパターンを読む力もあります。
また、出産を機に子供の服やスタイなどの小物、抱っこ紐など趣味でハンドメイドしていました。
ミシンやアイロンの扱いは自信があります。
自宅には職業用ミシンと4本ロックミシンがあります。
布帛ものであれば洋服オールアイテム(メンズ、レディース、キッズ)の小ロット生産やサンプル縫製、小物類や通園準備品の個人受注など、幅広くお受け出来ます。
※今は0歳児を育てながらなので大きな仕事は受けられませんが、ものによっては出来るものもあると思いますのでどうぞよろしくお願い致します。
- 実務:
- 0 年
- 家庭縫製:
- 3 年
- スキル:
- パターン :10年
- ジャンル:
- レディース / キッズ・ベビー・マタニティ / インテリア・雑貨 / ペット
- アイテム:
- シャツ / パンツ / スカート / 帽子 / その他 (スタイ、抱っこ紐)
- 得意アイテム:
- 布帛のアイテムなら何でも
- 設備:
- 4本糸ロックミシン(2本針オーバーロック)/ 職業用直線縫いミシン/
- 【加工設備】
 
             
            