juns22 縫製職人
                                    2001年より、アパレル企画・OEMを岐阜県にて行っています。
デザイン企画や、サンプル生産はもとより、付属や生地の手配
パターン・裁断・縫製・二次加工など、たいていのことに少量から対応可能な体制を持っています。
個人顧客のオーダーメイドや舞台衣装のお仕事から、コレクションブランド、百貨店など
様々なタイプのクライアントとお付き合いしてきましたので、
クライアントの得意不得意な分野を見極めて、最適なフォローアップを提案します。
自社で行っている作業と、自社100%下請けの工場をもち、そちらをハンドリングしている作業とがあります。
その関係で、コスト面では直に工場に出されたほうが、安価で可能です。
弊社の強みは、やりとりが効率的であったり、時間に追われるクライアントが丸投げしやすかったりというところにあります。
デザインに集中したかったり、販売に集中したくて、
「工場と細かなやりとりをするのは、正直時間がとられ苦痛です」
というクライアントにとっては、最適のパートナーになれるかと思います。
どうぞよろしくお願いします。
                                デザイン企画や、サンプル生産はもとより、付属や生地の手配
パターン・裁断・縫製・二次加工など、たいていのことに少量から対応可能な体制を持っています。
個人顧客のオーダーメイドや舞台衣装のお仕事から、コレクションブランド、百貨店など
様々なタイプのクライアントとお付き合いしてきましたので、
クライアントの得意不得意な分野を見極めて、最適なフォローアップを提案します。
自社で行っている作業と、自社100%下請けの工場をもち、そちらをハンドリングしている作業とがあります。
その関係で、コスト面では直に工場に出されたほうが、安価で可能です。
弊社の強みは、やりとりが効率的であったり、時間に追われるクライアントが丸投げしやすかったりというところにあります。
デザインに集中したかったり、販売に集中したくて、
「工場と細かなやりとりをするのは、正直時間がとられ苦痛です」
というクライアントにとっては、最適のパートナーになれるかと思います。
どうぞよろしくお願いします。
                                        JUN SHIBAYAMA
------------------------------
1983.2.25生まれ
中学時代からのもの造りを経て、18歳で起業。
デザイン事務所「22°degrees」を経営。
詳細は、下記からご覧ください。
http://nutte.state-of-mind.co.jp/blog/?p=234
                                    ------------------------------
1983.2.25生まれ
中学時代からのもの造りを経て、18歳で起業。
デザイン事務所「22°degrees」を経営。
詳細は、下記からご覧ください。
http://nutte.state-of-mind.co.jp/blog/?p=234
- 実務:
- 14 年
- 家庭縫製:
- 0 年
- スキル:
- ジャンル:
- アイテム:
- 得意アイテム:
- 細かい仕様書がなくても、電話やメールのやりとりが出来れば製品まで仕上げることができます。
- 設備:
- 工業用直線縫いミシン/ 工業用ロックミシン/ 4本糸ロックミシン(2本針オーバーロック)/ 千鳥ミシン/ ルイス/ メロー/ その他設備(特殊ミシンなど) (外注になりますが、大体の工程は可能です。)
- 【加工設備】
- ボタンホール/ かんぬき/ 菊穴/
 
             
            