tadaken 縫製職人
                                        ・1995年3月・・・文化服装学院 服装科卒業
・1995年4月~1996年8月・・・実家縫製工場にて勤務
「スカート、パンツ、ブラウスの裁断、縫製を担当」
・1997年11月~1999年10月・・・ミッシー、ミセスのセミオーダー会社に勤務
「レディースのセミオーダー、スカート、ブラウス、ドレスのパターン作成を担当」
・1999年10月~2000年9月・・・婦人服サンプル縫製会社に勤務
「裁断、営業を担当」
・2000年9月~2002年8月・・・アパレルOEM会社に勤務
「マスターパターン作成、修正、グレーディング、マーキングを担当」
・2002年9月~2016年1月・・・アパレルSPA会社に勤務
「ヤングカジュアル レディース オールアイテム、メンズ カットソー、シャツ、ブルゾン、カットソー生産管理を担当」
                                    ・1995年4月~1996年8月・・・実家縫製工場にて勤務
「スカート、パンツ、ブラウスの裁断、縫製を担当」
・1997年11月~1999年10月・・・ミッシー、ミセスのセミオーダー会社に勤務
「レディースのセミオーダー、スカート、ブラウス、ドレスのパターン作成を担当」
・1999年10月~2000年9月・・・婦人服サンプル縫製会社に勤務
「裁断、営業を担当」
・2000年9月~2002年8月・・・アパレルOEM会社に勤務
「マスターパターン作成、修正、グレーディング、マーキングを担当」
・2002年9月~2016年1月・・・アパレルSPA会社に勤務
「ヤングカジュアル レディース オールアイテム、メンズ カットソー、シャツ、ブルゾン、カットソー生産管理を担当」
                                        私は正直で真面目で優しい性格です。
文化服装学院を卒業後、縫製員やパタンナーとして物作りに直接関わる職種を経験し縫製仕様や縫製工程の理解は得意です。
また、パタンナーとしてレディース、メンズとも経験、CAD(東レ クレアコンポ)もパターン作成からグレーディング、マーキングまで経験し操作は得意です。
私は良い服を作りそれを手にした方に喜んで頂けるような仕事をしたいと思っております。
                                    文化服装学院を卒業後、縫製員やパタンナーとして物作りに直接関わる職種を経験し縫製仕様や縫製工程の理解は得意です。
また、パタンナーとしてレディース、メンズとも経験、CAD(東レ クレアコンポ)もパターン作成からグレーディング、マーキングまで経験し操作は得意です。
私は良い服を作りそれを手にした方に喜んで頂けるような仕事をしたいと思っております。
- 実務:
- 20 年
- 家庭縫製:
- 1 年
- スキル:
- パターン :15年
- ジャンル:
- レディース / メンズ
- アイテム:
- コート / ジャケット / シャツ / カットソー / パンツ / スカート / ワンピース
- 得意アイテム:
- 設備:
- 家庭用ミシン/
- 【加工設備】
 
             
            